|
【 食用廃油を使って簡単に石鹸を作ろう 】 |
家庭でよく使われる食用油は古くなると固めて捨てるのが一般的です。でもちょっと待って下さい。食用廃油を石鹸にしてみませんか。今回はあの『美肌水』でブームを巻き起こした今井龍弥先生の最新作『石鹸を作ろう』を先取りしてお知らせ致します。 |
|
【 材料 】 |
@食用廃油‥‥‥100g |
A『オルトけい酸ナトリウム』‥‥‥25g |
又は『苛性ソーダ』‥‥‥25g |
Bペットボトル500ml‥‥2本 |
又は350mlの物‥‥2本 |
C『水』(水道水で良い)‥‥50ml |
D固める為の容器⇒豆腐、お菓子などの空きプラスチック容器で良い |
E必要に応じて『尿素』‥‥1〜2g |
|
|
|
|
容器・廃油 |
オルトけい酸ナトリウム |
苛性ソーダ |
尿素 |
|
|
【 作り方 】 |
@ペットボトル−1に油 100gを入れる。 |
Aペットボトル−2に水 50mlを入れ、ロート等を使って『オルトけい酸ナトリウム』又は『苛性ソーダ』 25gを入れ良く振って溶 かす。必要に応じて『尿素』1〜2gを入れる。 |
※ この時にかなりの発熱があるので注意して下さい。 |
B溶かした液(ペットボトル−2)を油の入った「ペットボトル−1」に入れて良く振る。 |
C分離しなくなったら(できれば5〜10分程良く振る)容器に入れて固まるまで待つ。 (通常、1日〜2日で固まります)固まれば完成です。 |
|
|
【 ポイント 】 |
1.新しい油ほど固まりにくいようです。この場合は油の量を(約10%位)減らしてみて下さい。又、触媒として粉末石鹸を少量(5〜10g)入れると固まり易くなります。
|
2.『オルトけい酸ナトリウム』は『普通薬』ですが『苛性ソーダ』は『医薬用外劇物』です。薬局・薬店さんで印鑑を持参して購入して下さい。又、この薬品は両方共に粘膜などを刺激する性質を持っています。取り扱いには十分に注意して吸引しないようにし、眼や口等には絶対に触れさせないようにご注意下さい。又、手に付いた場合は速やかに水洗して下さい。 |
※ 尚、当然の事ながら薬品はお子様の手の届かない場所で保管して下さい。 |
3.上記手順中の A においては、必ず『水』を先にいれたボトルの中に薬品を入れて下さい。発熱して危険なばかりでなく薬品が固まってしまって上手く行きません。 |
4.『尿素』はお好みにより配合して下さい。尿素を配合すると角質化した皮膚を取り去ってくれますので「使えば使うほど肌がスベスベになる石鹸」を作る事ができます。但しお肌に合わない方はご使用を避けてください。 |
上記の方法の詳細は2000年4月2日発売の『ゆほびか』5月号に今井先生が詳しく書かれておられますのでご購入頂いてご覧下さい。 |
又、著作の問題がございますので作り方などに関するご質問にはお答え致しかねます。ご了承下さい。 |