Home >> トッピクス >> 野菜とその効用 其の壱 戻る コーナートップ ホーム
 
 【 野菜とその効用 其の壱 】
食物として我々は何気なく野菜を食べています。しかしこの野菜にもいろいろな効用がある事をご存知ですか?まさに『医食同源』です。これを知る事によって体調の維持や回復を図る事ができます。是非お役立て下さい。

野  菜 効             用
アスパラガス 精力増強。血圧の高い人に良い。グリーンアスパラは発癌を抑制する。
オクラ ビタミンAやミネラルが多い栄養野菜。貧血に良く、体力効果にも役立つ。
かぼちゃ 糖尿病、高血圧、前立腺肥大に効果がある。発癌物質を押さえ込む作用。
カリフラワー 肩こり症で赤ら顔、血圧の高い人に効果がある。ビタミンCが多い。
キャベツ 出血を防ぎ胃潰瘍の防止に卓効。糖尿病を予防し、整腸・便秘に効く。血糖値を下げる。
ごぼう 繊維質の多いアルカリ食品で便秘症や塩分の摂り過ぎの人に良い。止血作用もある。
だいこん 消化や胸やけ、壊血病、ノイローゼを防ぐ。おろし汁は去痰や二日酔いに効果がある。
トマト 血圧を下げ、動脈硬化や肌荒れを防ぐ。肝臓を強くして疲労回復に役立つ。
パセリ 食欲増進。血糖値やコケレステロール値を下げる。貧血を防ぎ心身の老化を防ぐ。
ピーマン ビタミンA,Cが豊富でコレステロール値や血糖値を下げる。脂肪太りの人に卓効。
ブロッコリ コレステロール値を下げる。動脈硬化や癌を予防する。シミ、ソバカスを防ぐ。
ほうれん草 補血、強壮作用が高く、出血、癌、動脈硬化、ニコチン害、白内障を防ぐ
レタス 胃もたれを防ぐ。視力回復。母乳の出をよくする。血圧を下げる。
 
 >> 野菜とその効用 其の弐 へ続く。。。




Produce : Jyunichi Naitoh
E-mail : Naitoh Corporation Web Master( support@naitoh.co.jp )
Last Modify : 19年 06月 13日 (Thursday) 21:47:17
copyright(c) 1999-2003 Naitoh Corporation